偽造レビュー
悪質誘導アプリ
本日ご紹介するのは「裏出会い系チャット」でございます。
モグ郎が実際に登録した結果、裏出会い系チャットは悪質アプリへの誘導アプリでしたよぉ!
絶対に利用してはいけません!
運営会社情報
なし
会社情報が何も記載がありません。アプリ内に会社情報がないなんて意味が分かりません。まともなアプリじゃない証拠です。絶対に利用してはいけません。悪質な運営会社の可能性99%です。
料金体系
なし
もちろん利用料金はかからないので料金体系は存在しません。当たり前ですよねぇ。女性すら存在していないアプリでお金がかかる方がおかしいです。チャット機能すらないのでこのアプリは誘導のみを目的としたアプリとなっています。
実際に登録してみた
ニックネーム:グラフ
地域;東京都
ニックネーム、地域以外はすべて未記入でプロフィールを作成。もちろん顔写真もなしです。
このアプリにはチャット機能がないのでいくらプロフィールをしっかりと作成した所で意味がありません。
サクラからのメッセージ
「友達募集中でーす」
「お給料もらったしおごるからどっか連れて」
などメッセージの文頭が少し確認できるメッセージが届いています。お誘いのチャットだと誰もが勘違いしてしまいますが、実はこれは・・・
運営が仕掛けた罠ですよぉ!!!
いざメッセージを押して確認しようとすると・・・
上記の様な文章が表示されます。
「メッセージを確認するには専用アプリをインストールしてください」という文章自体おかしいと思いませんか?
この時点でこのアプリ内でメッセージが出来ない事が確定しました。
そしてOKボタンを押すと・・・
『Feel Good』というアプリに誘導されてしまいます。このアプリはモグ郎でも紹介しておりますが高額料金&サクラ大量の悪質アプリですよぉ!
時間がありましたらぜひ見てみてください。いかにこのアプリが危険なのかしっかりとまとめてあります。
利用規約
利用規約で「出会い・異性交際を目的とした行為」と記載がありますが、メッセージ機能も無く女性が存在しないアプリで出会い・異性交際を目的とした行為をどうやってすればいいのか聞いてみたいくらいですよねぇ。
ユーザーを騙す気しかありません。ゴミアプリ確定です!
まとめ
特商法の記載がなし
悪質アプリへ誘導
矛盾する利用規約
以上の理由から「裏出会い」は
悪質誘導ゴミアプリですよぉ!!