見た目の可愛さに騙されるな!
本日のお客さまは「マロントークHappyになる友達探しチャット」でございます。見た目とは裏腹に可愛げのない料金体系とサクラしかいないダメなアプリで、とても使い道などありません。アプリの紹介画面ではかわいい出会い系アプリと堂々と謳ってますが、実際には出会うこともできません。もし利用しようと思ってる方は、こちらを読んでからでも遅くはないですからねぇ!!!
「マロントーク」 利用規約
「会員が当サービスを通じて何等かの損害を被った場合、もしくは会員が当サービスの利用によって他の会員または第三者に対して損害を与えた場合、運営者はそのいっさいの責任を負わないものとします。」
とありますが、メッセージを送った相手がサクラだと気付いて、そこに幾らお金をつぎ込んだとしても責任を負わないと言ってる訳です。絶対に使ってはいけません!
「マロントーク」 運営会社情報
役務提供事業者:Marrontalk Service Centre
所在地:東京都世田谷区北沢2-14-8
電話番号:03-6383-3147
E-Mailアドレス:info@marrontalk.com
運営責任者:榎田未来
運営会社名が英語表記なのは何故?ただアプリの名称を書いてるだけですよね。
住所を調べるとこちらの建物が出てきました。1階はコンビニ、2階は韓国料理店のようです。この中でマロントークが運営されてるようには思えません。恐らくは別の場所でこのアプリは運営されているのでしょう。その点も悪質ですねえ。。。
料金体系
1マロン=10円
チャット送信:25マロン
画像を送信:40マロン
画像を閲覧:40マロン
メッセージを1通送信するのに250円とは超高額!他の優良な出会い系アプリが1通50円程度ですから、これは明らかに高額です!
画像の送受信には400円もします!
マロン(パック)を1度でも購入すると料金は下がりますが、どの道サクラばかりで出会えないアプリに課金するのはお金の無駄ですからしてはいけませんよぉ!!!
実際にプロフィール登録してみた
名前:ちろう
自己紹介:よろ
プロフィールの設定は以上。
たったこれだけです。普通に考えればメッセージを送ってくる異性なといる訳がありません!ですが、このアプリはそれでもメッセージが届きます。それでは、実際にこのまま放置して届くかどうか確認してみましょう。
大量・・・ではありませんが、ほとんどが顔出しの女性からメッセージが届きました。
優良なアプリでは1通も届かないことが当たり前ですから、これはおかしいことなんです。喜んで返信してはいけません!
それでは、以下で実際に届いた内容を公開していきましょう!
サクラからのメッセージ
・サユリ
・みゆう
・かほりん
・花火
・よしの
・美里47歳
・サト
・ひより
見ず知らずの相手に向かって、いきなり会ってほしいだとか身体の関係を求めるなど、まったくもっておかしな話です。
ここで公開しているものはすべてサクラですから、間違っても返信してはいけませんよぉ!!!
サクラ一覧
こちらがマロントークに生息するサクラの一覧です。紹介しきれなかったものも含めてまだまだいるようですから、お気を付けください。
よしの
花火ちゃん
かほりん
みゆう
サユリ
ひより
サト
美里47歳
まとめ
いかがでしたでしょうか。
アプリの見た目は可愛いものの、実際にはサクラしかいない、そしてメッセージを送るにも画像を送受信するにも、非常に高額な料金が掛かる、迷惑なアプリでした。
以上のことからも「マロントーク」は、、、
Happyになることはできないクズアプリですよぉ!!
決してこのアプリの可愛さに騙されてはいけません!利用している人は今すぐ削除しましょう!