悪質出会い系サイト
「コムコム」経営者ら
29人を逮捕!!
悪質な出会い系サイト「コムコム」を運営していた経営者ら29人が逮捕されました。
今回の逮捕は29人と多数なので、ニュースでも大きく報道されていましたねぇ。
悪質な出会い系サイト会社は、時代が変わってもやり方を変えて様々な方法で利用者をだましているのです!
今回はこの事件について調べてみました!
事件概要
事件の内容はというと…
出会い系サイトで“サクラ”を使って男性会員の岡山県会社員(41)から現金を詐取した疑いです。
手口は女性会員を装って「お金を支払えば電話番号を交換できる」と虚偽のメッセージを男性会員に送り、現金7万円を振り込ませました。
そして「コムコム」を運営していた、サイト運営会社役員の伊藤俊容疑者(30)と男女29人が詐欺の疑いで逮捕されました。
役員の他27人はいずれも同社の従業員やアルバイトでサイト利用者との連絡役や女性のサクラ役など細かく役割分担されていたそうです。
役員の伊藤容疑者ら2人は黙秘、従業員やアルバイト15人は容疑を認め、10人が容疑を否認、2人は曖昧な供述をしているみたいです。
往生際が悪い人達ですねぇ。
◆ニュースで名前が報道された容疑者
・社長
伊藤俊(いとうしゅん)30歳
・従業員
鶴岡浩一(つるおかこういち)26歳
品川真理子(しながわまりこ)27歳
佐藤勇太(さとうゆうた)
・会社名
株式会社ビイバーター
・所在地
東京都千代田区
現在「コムコム」は閉鎖していてHPなど確認することは出来ませんでしたが、「コムコム」の過去の口コミや料金などを発見しました!
「コムコム」はポイント制でポイントを購入するシステムでした。
1pt=10円
・メール送信=49pt(490円)
・メールアドレスを送る=1000pt(10,000円)
・電話番号を送る=1000pt(10,000円)
なんとメッセージを一通送るだけで490円かかってしまうという衝撃の値段設定です!
管理人がいつも紹介している、悪質な出会い系サイトやアプリでも200円~300円なのでこの「コムコム」はいかに高額だったかがわかります。
そして連絡先交換で10,000円支払うなんてありえませんよぉ!
しかも女性会員はすべてサクラで、正規の女性会員はゼロだったというので詐欺目的で作られたサイトに間違いありません!
管理人が今まで見てきた中でメッセージ送信が100円を超える出会い系は例外なく100%悪質サイトですよぉ!
様々な詐欺手口
今回の伊藤容疑者らはSNS(LINEなどの交流サイト)で全国の不特定多数の男性らに「あなたとやりとりをしたい」「お話がしたい」などとメッセージを送信し、出会い系サイトの利用者を勧誘。
そこには可愛い女性の写真も添えられていたそうです。
そこから返信があった男性が「電話番号を交換したい」「会いたい」などと希望すれば、「それなら、このサイトに入会してほしい」と出会い系サイト「コムコム」に誘導するシステムです。
女性との連絡先の交換や面会に必要などと嘘をつき、金銭を要求していたといいます。
SNSが普及している昨今、誰もがやっているSNSを介し、出会い系サイトに誘導するというやり方で悪い人達はあの手この手で、詐欺のやり方を変えてきています。
そして軽い気持ちでサクラのアルバイトをしていたであろう多数の容疑者達は「電話オペレーター」として求人サイトで応募したと話しています。
高い時給に目が眩んでしまったのかもしれませんが、それによって得た代償はかなり大きいですね。
基本的に出会い系サイト、アプリは信用しない!
今回多数の逮捕者が出ましたが、これも氷山の一角でしかありません。
悪質な出会い系サイトの運営会社は、迷惑なことにサイト名や運営法人を変えたり試行錯誤して運営しています。
本サイトでも数え切れないほどの悪質な出会い系アプリを紹介しています。しかしその悪事は名前を変更し、事務所を変え、イタチごっこで無くなることはありません…。
すぐに甘い言葉で誘惑してくる出会い系サイト/アプリは、100%詐欺です!
しかし優良出会い系であれば出会い系でも安心して遊ぶことができますよぉ!
ちゃんと運営の実績があるサイトで遊びましょう!
10年以上運営しているサイトは本当に安心して遊べます!
自分の身は自分で守って、絶対に騙されないようにしましょう!